終身コブクロファン宣言をした変人のブログ。 『コブクロのどっちが好きなの?』という質問は嫌いでしたが『One Song From Two Hearts』の札幌2日目で素敵な出会いをきっかけにコブクロファンからの質問なら平気……かな? になった小渕と黒田でコブクロでミノスケ社長プロデュースじゃなかったらファンにはならなかった自信あり!の『ミノスケ派』。「素敵ミノスケ」が最近の口癖。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
内容の感想はネタばれも含まれるので閉じた先でさせていただくとして、夏八木 勲さんの姿を再びスクリーンで見る事が出来た事と、主演の岡田准一さんの宮部の熱演に感動しました。
本当に岡田さんの演技が秀逸です。
そして三浦春馬さん初め脇を固める役者さんの「永遠の0」の世界に入り込んだ演技もまた、感動を誘う素晴らしい作品です。
話の内容に理解を示す事が出来ずとも役者の演技を観に行くだけで充分、満足できる内容だと私は個人的に感じました。
また、こういう第2次世界大戦を描いている作品にありがちの「日本批判」や「天皇批判」的な要素が一切ありません。
戦争の善し悪しの判断については観た人それぞれの判断に任されています。
作者の百田尚樹さんは実際に第2次世界大戦を経験した事のない世代であるにも関わらず、ちゃんと当時の日本人の気持ちをくみ取ったこういう作品を書かれた事に対して感服しかありません。
それでは内容の感想については閉じた先で。
ネタばれがありますので「つづきから」を読まれる際の責任は、こちらでは一切負いませんので予めご了承ください。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |